安定したライディングフォーム

ライディングフォームの重要性

バイクを安全に楽しむためにはライディングフォームを正しくすることはとても重要なことです。
やはり、上手に乗りこなしている人は皆フォームが美しいのが当然でもあります。

昔から人車一体という言葉があります。
一体感を出すためにはやはりフォームが重要です。
そして、その一体感を出すのにはバイクと接している部分の体の使い方が関わってきます。

上手にホールドしたり力を抜いたりすることでバイクとの一体感が生まれて走りが気持ち良いものへと変わるのです。
そこで、ここでは美しいライディングフォームの作り方を説明していきます。

基本姿勢の作り方

下半身はバイクをホールド、上半身はリラックスというのが基本的な姿勢です。
肩から腕にかけては無駄な力を抜くことによってステアリングが自由になって曲がり方がスムーズになります。
そして、そのような自然な上半身を作るためには下半身の作り方が重要です。

下半身は力を入れてしっかりとバイクをホールドする必要があります。
とはいえ、あまりにも力を入れてガチガチにしていてはすぐに疲れてうまく走れません。
基本的には太ももの内側をタンクに添える程度で、必要な場面でしっかりと加減をすれば十分なのです。

バイクに座ったら、目線は高く腕を軽く曲げて背中を伸ばすと美しい姿勢が作れます。
そのためには着座位置も重要で、ステップに立ち上がってまっすぐに腰を下ろしたらベストな着座位置に座ることができます。

基本姿勢ができたら細かい体の動かし方を理解

基本姿勢が整ってきたら、走っている時の細かな体の使い方を理解していきます。
ニーグリップという膝で車体をホールドすることがバイクでは重要です。
このニーグリップを売るためには膝で車体を押さえるのですが、膝だけではうまくできません。

綺麗なニーグリップを作るためにいは膝だけでなく内腿全体でホールドするイメージを持ちます。
やはり一点よりも接する場所全体でホールドする方が一体感と安定性が生まれるためです。
タンクと股間の間には少しの間を作りつつ、内股全体で車体を押さえることができれば完璧です。

この時、膝が開いていると正しい姿勢が取れずに不安定になります。
そして、膝が開いての走行は見た目が悪くかっこよく走れません。
ニーグリップを意識すれば自然と膝は閉じますから、膝が開きがちな人もニーグリップを意識しながら乗るようにしましょう。

もう一つ重要なのがかかとの位置です。
かかとも車体にぴったりつくように配置するだけで一体感が増します。
ステップに足をかけているだけの姿勢でいると車体からかかとが離れてしまったり、つま先が縁石に引っかかったりして危険です。
転倒事故防止のためにもかかとはニーグリップの延長で車体につけるようにします。

Close