コーナーアプローチは分解して考える
コーナリングといえばフルバンクでの旋回をイメージしがちです。
しかし、それ以前にアプローチがカギとなります。
アプローチが良いものでなければコーナリングは成功しません。
そこで、重要となるのが組み立てと速度の見積もりです。
コーナーアプローチをうまく行うためにはコーナーに向かうための準備区間であるアプローチをどのように構成するかが重要であり、そのための段取りを分解して考えることが求められます。
そこで、ここではコーナーアプローチを分解してコツを紹介していきます。
コーナーアプローチのコツ
コーナーアプローチを細かく分解すると5つの段階に分けられます。
加速、準備、ブレーキング、シフトダウイン、ステップイン、という5つがあり、これをスムーズに行うことが必要です。
これらの作業を連続性をもってスムーズに進めようと思うとコーナー直前で一気にまとめてすべてを行ってしまうことがあります。
これは初心者が陥りやすい失敗です。
コーナーが迫ってくるプレッシャーがあるとどうしても気持ちが急いてしまい慌てて動作をしてしまいます。
しかし、コーナーに見合った速度に調整して行うことが重要であり、コーナー直前で慌てて調整をかけても全く追いつきません。
そこで、段取りをしっかりと取って見積もりを抱いてスマートに行っていくことが必要です。
加速をする際には状態を伏せてフルスロットルで行います。
目線はしっかりと前に置いておくことがポイントです。
準備をする際には外足でタンクをホールドしてブレーキングに備えていきます。
そして上体を起こしつつブレーキングをすすめます。
腕を貼らないように背筋を使って状態を支えることがコツです。
シフトダウンをするのはある程度スピードが落ちてからです。
アクセルをあおりながら回転数を合わせていき部リッピングシフトダウンの耐性を摂ります。
最後にステップインをするためにイン側のステップを踏みつつ腰をずらして倒しこみのきっかけを作ります。
こうして初期旋回に持ち込んで美しいコーナーアプローチができます。
曲がるためのブレーキングというのは一定に長くとっていくことが基本となります。
慣れるまではうまく調整することが難しいですが、サーキットではブレーキングがとても重要です。
ストリートに比べて入力レベルが強く長くなっており早めの段階で速度調整をかけて姿勢を安定させてキープしていくことが必要です。
無理にアプローチでリアロックをするのは避けるべきで、できるだけこれは使わずブレーキングをしていきます。
フロントブレーキに集中するというのも一つの方法であり、繰り返していく中で自分の中でうまくブレーキングするコツを身につけていきましょう。