車両保険について

バイクに保険は必要か

バイクに乗る際には自賠責保険への加入が義務付けられています。
そのため、任意保険については加入する必要があるのか迷う人もいるものです。

万が一の時のために、任意保険についても加入しておいて損はありません。
そこで、ここではバイクの車両保険の仕組みと必要性を紹介していきます。

そもそも自賠責保険とは

自賠責保険というのは加入が義務付けられている保険のことです。
原動機付きの車両を運転する場合には、バイクであろうと車であろうと自賠責保険には加入することが義務となっています。

もしも自賠責保険に加入をしていないと事故が起きた際には賠償金をすべて自分が負担することになります。
ここで気をつけるべきことが、任意保険に加入しているからということで自賠責保険に加入している場合です。
任意保険というのは自賠責保険で支払われる金額を超えた分しか補填をしてくれません。
そのため、任意保険のみに加入していると、自賠責保険での補償内容については自分で支払う必要が出るので気をつけましょう。

事故を起こしたら、怪我をするだけではありません。
事故の内容や自賠責保険の未加入によって、罰金や減点といった措置が取られます。
もちろん、事故を起こさなくても自賠責保険に未加入であれば懲役や罰金が科せられますから、必ず加入をしておきましょう。

任意保険で補償をしてもらえるもの

自賠責保険というのは交通事故の被害者に対して最低限の救済をすることを主な目的としています。
これは、事故の相手の体に対してしか補償がありません。
そのため、相手のものや自分の体やものへの補償を受けるために任意保険は必要です。

多くの事故で、自賠責保険だけでは賄えない補償が必要となります。
それについては任意保険に加入していなければ自分で貯金や財産を使って支払っていく必要があるのです。
万が一、相手が亡くなってしまったり重い障害を負ってしまったりすれば一生かけて支払っても支払えないくらいの慰謝料を請求されるケースがあります。
そのような際に、任意保険に加入していると任意保険によって一部の賠償が行われ相手にしっかりと償うことができるようになるのです。

車だと車両保険に入る人が多いですが、バイク保険には加入しないという人が多いです。
しかし、バイク保険に入っていなければ、バイク事故の際に自分のバイクの修理費用や買い替え費用、自分の治療費というようなものは自分自身の貯金から一通り出すことになりかねません。
バイク保険に入っていれば、台風や洪水のような天災でのバイクの破損や故障でも修理費の補償が受けられるケースもあります。
月々の保険料の分、万が一の時のために自分で貯金ができる人はもちろん加入しなくても問題ないですが、それが難しい人は加入しておいて損はありません。

Close